
玖珠盆地の山々はメサ(伐株山、万年山、大岩扇山、青野山など)、ビュート(川上岳、角埋山)と呼ばれるテーブル上の形をしたものが多く見れらます。玖珠町のようにメサ地形やビュート地形の山々が集まったところは、大変めずらしく、日本中どこを探しても他にはありません。
山国側が溶岩台地を深く浸食してつくりだした奇岩で、中津・玖珠の二つの城下町に挟まれています。南北32Kmの敷地に断崖、岩窟、渓流が大パノラマをつくり、その深く神秘な地形は伝説と祈りの場所となりました。人々が時をかけ岩を削り想いを描き、一本の絵巻のようにまとめあげた「耶馬渓」の遊覧の旅にでかけましょう。

ふるさとガイド申込書
*******************
日本遺産認定
*******************
ちょいぶらマップ
*******************
戦車などの通行予定
*******************
プレゼントコーナー
*******************
映像でみる玖珠町
*******************
まほろば天体観測所
*******************
ファンタジー大使
コーナー
*******************